top of page

清水町物価高騰応援給付金

 新型コロナウイルス感染拡大の影響によりエネルギー価格・仕入等の物価高騰の影響を受けた中小事業者等を支援するため、前年同月比の光熱費・燃料費・原価率のいずれかが“一定以上”増加している中小事業者等に給付金を支給します。

給付対象者

 次に掲げる要件をすべて満たす中小事業者等

・町内に事業所があること (※個人事業主においては、町内に住民登録及び店舗があること)

 ※農産物を生産・販売している農業者も対象

・事業を継続する意思を有していること

(※新規創業者においては、町内で1か月以上事業を継続しており、今後も町内で事業継続の意思があること。)

対象外

・町が実施する清水町原油高騰対策運送事業者応援給付金及び清水町医療機関等物価高騰対策支援金の受給が可能な事業者を除く。

 また、次の全てに該当する事業者

ア 「資本金」の額又は出資の総額が3億円(ただし、卸売業を主たる業種とする者にあっては

  1億円、サービス業又は小売業を主たる業種とする者にあっては5,000万円)を超えるもの。 

イ 常時使用する従業員の数が300人(ただし、卸売業又はサービス業を主たる業種とする者に

  あっては100人、小売業を主たる業種とする者にあっては50人)を超えるもの。 

給付額

一 律 50,000円 (1事業者につき、申請は1回に限る)

交付要件

次のいずれかに該当する方

⑴ 令和4年のいずれか1ヶ月の光熱費が前年同月比10%以上増加している

⑵ 令和4年のいずれか1ヶ月の燃料費が前年同月比10%以上増加している

⑶ 令和4年のいずれか1ヶ月の原価率※1が前年同月比3ポイント以上増加している

※1 原価率=売上原価(仕入)÷売上×100   ※2 ⑶の要件は、農業者を除く

申請期間

令和日(木)10日(金) ※郵送は2月10消印有効

申請方法

必要書類をそろえ、清水町商工会へ提出 (住所:〒411-0912 駿東郡清水町卸団地132)

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、郵送での申請にご協力をお願いします。

問合せ

清水町商工会     TEL:055-975-6987 (平日9:00~16:00)

清水町産業観光課 TEL:055-981-8239

必要書類

『共通』

○清水町物価高騰応援給付金交付申請書​兼請求書(様式第1号)

○誓約書兼町税等納付状況確認同意書(様式第2号)

   ※様式1・2号は下記からダウンロードして下さい。

○振込口座のわかる書類

       (通帳表面と見開き1ページ目のコピーを添付)

○交付要件に該当する経費を支払ったことが分かる比較資料

  ①令和3年の対象月分
  ②令和4年の対象月分
  例:領収書

    通帳コピー
    該当年月・申請者情報(住所・氏名)の記載がある元帳

    原価率の場合:合計残高試算表
    ※クレジットカード等で複数経費を一緒に支払っている場合は、

     その明細書も合わせて提出

   ※令和4年1月1日~11月30日までに創業した事業者は、令和3年分は不要

法人』

○法人税確定申告書の別表一の写し

   ※税務署の収受印またはe-TAXの場合には受付日時が印字された受信通知の添付
  収受印または受信通知が無い場合は「納税証明書 その2」を添付して下さい。

○決算報告書の「損益計算書」、「貸借対照表」、「販売費及び一般管理費内訳書」、「製造原価報告書(作成している事業者のみ)」の写し

○法人事業概況説明書の写し

  ※上記3つについて直近1期分

○町内事業所の所在を確認できるもの

(例)会社パンフレット・会社ホームページのコピー等

※上記の確定申告書等で確認できれば添付不要

  <令和4年1月1日~11月30日までに設立した法人>

○履歴事項全部証明書

(法務局で取得)

『個人事業主』

○令和3年分 所得税確定申告書の写し

・青色申告:確定申告の第一表、青色申告決算書(1,2枚目)

・白色申告:確定申告の第一表、収支内訳書一式の写し

※税務署の収受印またはe-TAXの場合には受付日時が印字された受信通知の添付。

 収受印または受信通知が無い場合は「納税証明書 その2」を添付して下さい。

  <農業者については>

     ○農産物販売額を確認できる収支内訳書又は、青色申告決算書(農業所得用)の写し

  <令和4年1月1日~11月30日までに創業した事業者>

○開業届の写し

令和4年1月1日から令和4年11月30日に創業の個人・税務署の収受印が印字されているもの

様式ダウンロード

申請様式1号、2号は下記からダウンロードして下さい。

     申請様式1・2号           提出書類チェックシート

​                                                個人     法人

bottom of page