top of page
検索


かわせみマルシェ2025 開催のお知らせ
『かわせみマルシェ2025』を開催します!ぜひご来場くださいませ! ■日時 令和7年3月23日(日) 10:00~16:00 ■会場 清水町柿田川公園 ■内容 フワフワ、キッチンカー、カフェ・飲食、食品、クラフト雑貨、キッズコーナー、美容、フォトブース、姓名鑑定...
1月21日


かわせみマルシェ2025 出店者募集のご案内
皆様ご応募ありがとうございました! 最新の情報につきましては、青年部の公式Instagramをご覧ください。 https://www.instagram.com/shimizu_impulse/ 清水町商工会青年部が主催となって『かわせみマルシェ 2025...
2024年9月25日


令和6年度『清水町湧水まつり』『商工祭』を開催します!
ぜひご来場くださいませ! ■日時 令和6年8月3日(土) 11:00~21:00 ■会場 イベント会場/#清水町柿田川公園 手筒花火会場/#サントムーン柿田川 本館平面南側駐車場 ■内容 町民ステージ、#ホリ ものまねステージ、#手筒花火...
2024年8月1日


かわせみマルシェ2024 開催のお知らせ
『かわせみマルシェ2024』を開催します!ぜひご来場くださいませ! ■日時 令和6年3月24日(日) 10:00~16:00 ■会場 #清水町柿田川公園 ■内容 フワフワ、キッチンカー、カフェ・飲食、食品販売、クラフト雑貨、車輌展示、キッズコーナー、美容...
2024年1月23日


かわせみマルシェ2024 出店者募集
清水町商工会青年部が主催となって『かわせみマルシェ 2024』を開催します。 つきましては、出店者を募集いたしますので出店を希望される方は、ご応募くださいますようご案内申し上げます。 清水町の魅力が「ぎゅぎゅっ!」とつまった、幸せいっぱいのイベントです。 出店者...
2023年10月20日


令和5年度第41回『湧水まつり』第48回『商工祭』を開催します!
ぜひご来場くださいませ! ■日時 令和5年8月5日(土) 11:00~20:45 ■会場 イベント会場/清水町総合運動公園 手筒花火会場/サントムーン柿田川本館平面南側駐車場 ■内容 町民ステージ、りんごちゃんものまねステージ、手筒花火スペシャルライブ、露店 等 ■その他...
2023年7月13日


商工会の日「絆」感謝運動
6月10日は商工会の日です。 静岡県商工会青年部連合会では、昨年に続き、商工会の日に「絆」感謝運動を展開しました。 富士駿東地区商工会青年部では、6月7日主張発表の前に、この「絆」感謝運動の一環として原地区センター周辺の清掃を行いました。...
2016年6月10日


青年部視察研修掛川本陣通り屋台村
2014.2.15 青年部視察研修「掛川本陣通り屋台村」 前日の大雪にもくじけず、天候が回復した2月15日(土) 清水町商工会青年部では、掛川社中が運営する掛川本陣り屋台村の視察研修を行った。 掛川社中、広報担当 山下様に、掛川本陣通り屋台村の企画開発から、現在の運営に...
2014年2月14日


「自衛隊員が見た、感じた、東日本大震災」
若手後継者育成事業講習会 地域防災「自衛隊員が見た、感じた、東日本大震災」 自衛隊災害派遣の実態から学ぶ自助・共助の重要性 「大切な家族、そして自分自身が生き残る為に今、何ができるか。」 講師 陸上自衛隊 板妻駐屯地 第34普通科連隊 広報幹部 吉田 隆仁 氏...
2013年11月28日


講習会:静岡県東部地域外国人観光客誘致戦略
清水町商工会青年・女性部合同講習会 「静岡県東部地域外国人観光客誘致戦略」 講師 許 奕雷 氏 日本大学国際関係学部講師 平成24年11月5日(月)19時から、清水町商工会館2階会議室で開催されました。青年部・女性部員を中心に、清水町役場地域振興課、清水町観光協会、商工...
2013年11月2日


富士駿東地区商工会青年部主張発表大会
平成25年6月7日18時30分から沼津市原地区センター多目的ホールで、富士駿東地区商工会青年部主張発表大会が開催されました。 富士駿東地区8商工会からそれぞれ出場し、清水町商工会青年部からは、当会のホープである山之内部員が出場しました。...
2013年6月7日


青年部平成25年度通常総会開催
青年部平成25年度通常総会開催 平成25年5月10日(金)19時から清水町商工会館で、 清水町商工会青年部平成25年度通常総会が開催されました。 眞嶌部員が議長に選任され全ての議案が滞りなく可決承認されました。 第5号議案 任期満了に伴う役員選任の件で選任された新役員...
2013年5月10日


鯉のぼりフェスタ 緑米餅つき実演
鯉のぼりフェスタ緑米餅つき実演販売 清水町商工会青年部では、4月28日に狩野川ふれあい広場で開催されまた 清水町鯉のぼりフェスタで、清水町の特産品 古代種緑米を使って餅つき実演販売を行いました。 晴天に恵まれ心地よい風に鯉のぼりもほどよく泳ぐ中、大勢の子供達、親子連れが...
2013年4月28日


第30回湧水まつり 手筒花火
平成24年8月4日(土)柿田川公園で第30回湧水まつりが開催されました。 清水町商工会青年部が中心となって、本年5月に発足した柿田川手筒花火保存会では、静岡市一色煙火保存会様のご指導、ご協力の下、今年も7月から材料の竹切り出しを皮切りに、煮出し、縄巻き、火薬詰めと手筒花火...
2012年8月4日




青年部主張発表大会地区代表選出
6月12日(火)午後6時30分から清水町地域交流センター多目的ホールで、商工会青年部主張発表大会富士駿東地区予選会が開催されました。 審査員には、行政から清水町教育長山下様、地域振興課長相澤様、商工会から清水町商工会長須田様、地区連青年部長矢崎様を迎え、総勢90名の青年部員...
2012年6月12日


青年部全国統一事業「"絆"感謝運動」実施
6月10日(日)商工会の日 清水町商工会青年部では、全国統一事業「“絆”感謝運動」として、商工会館の花壇を整備して「福島ひまわり里親プロジェクト」のひまわりの種を蒔きました。当日は、消防の大会と重なり参加部員が限られましたが、県道沿いと入り口の花壇の雑草をとり、ひまわりの...
2012年6月10日


青年部平成24年度通常総会開催
青年部新役員が選任されました 平成24年4月27日(金)午後6時30分清水町地域交流センターで、青年部平成24年度通常総会を開催しました。 佐藤部員の司会の下、山之内部員が議長に選任され、第1号議案から第6号議案まで滞りなく審議され、原案のとおり可決承認されました。 ...
2012年4月27日


青年部・女性部清掃奉仕事業
平成23年12月18日(日)に清水町商工会 青年・女性部は、合同で清水町国道一号線沿線の清掃奉仕を行いました。 清水町玉川交差点から、八幡交差点までの落ち葉や空き缶、ゴミを拾いました。2時間ほどの作業でしたが45Lのゴミ袋に20余袋のゴミが集まり、普段、通っている道路に、...
2011年12月18日


FaceBook研修会開催
平成23年8月29日(月) 長泉町・清水町商工会青年部合同、FaceBookビジネス活用講座を、清水町地域交流センターで開催しました。講師には、静岡の(有)アイ・リンク・コンサルタント 代表取締役 加藤 忠宏氏を迎え、Facebookを仕事に活用するノウハウを研修しました。...
2011年8月29日
bottom of page